Hi everyone,
I’d like to share a working solution for those facing [400] Parameter 'body' is required
errors when using the Chatwork module in Make (as of July 3, 2025).
こんにちは、皆さん。
2025年7月3日以降、MakeのChatworkモジュールで [400] Parameter 'body' is required
エラーが発生している方向けに、回避策をご紹介します。
Issue / 問題点:
Since Chatwork updated their API, all scenarios using the built-in Chatwork module are now failing unless the body
parameter is properly sent via x-www-form-urlencoded.
Chatwork側のAPI仕様が変更され、MakeのChatworkモジュールでの投稿がすべて失敗するようになりました。
bodyパラメータを正しく送信しない限り、400 Bad Request
エラーが発生します。
Cause / 原因:
The current Chatwork module in Make likely uses outdated or deprecated request formatting.
The body
parameter is missing in requests and triggers the error:
[400] Parameter ‘body’ is required
Solution / 解決策:
Use the HTTP module instead of the native Chatwork module.
Chatworkモジュールの代わりに、HTTPモジュールを使用すれば正常に動作します。
HTTPモジュール設定:
URL:
https://api.chatwork.com/v2/rooms/{{room_id}}/messages
Method: POST
Headers:
X-ChatWorkToken: (あなたのChatwork APIトークン)
Content-Type: application/x-www-form-urlencoded
Body type: x-www-form-urlencoded
Fields:
body = 本文(例: [To:995656] Hello from Make! や {{Webhook Event.Body}})
オプション:Chatwork上で「メッセージリンクボタン」を表示させたい場合:
以下のURLを1行目に記載してください(これが「ボタン化」される正しい形式です)
https://www.chatwork.com/#!rid{{3.webhook_event.room_id}}-{{3.webhook_event.message_id}}
※ メッセージリンク のようなMarkdown記法ではボタン化されません。
あくまで Chatwork のUIがURL形式を自動認識してボタン表示します。
確認環境:
- 2025年7月時点で動作確認済み(Make + Chatwork API v2)
- メンション通知/ファイル通知/自動返信 全て対応可
Hope this helps! Let me know if you’d like the full Make scenario or help implementing it.
この情報が他の方の助けになれば幸いです。
設定テンプレートが必要な方はお気軽にコメントください。
Thanks,
(Masaki)